PRESIDENT STORE

PRESIDNET Inc.

  • 雑誌
    • プレジデント
    • Family
    • dancyu
    • 七緒
    • ALBA
    • Regina(レジーナ)
    • Forbes
    • VOGUE
    • GQ
    • WIRED
    • ヨガジャーナル
  • 書籍
    • 書籍 最新刊
    • ムック 一覧
  • デジタル
    • PRESIDENT Online
    • dancyu(web)
    • プレジデントファミリー Online
    • 中学受験部
    • PRESIDENT Online ACADEMY
    • PRESIDENT WOMAN
    • PRESIDENT BOOKS
  • その他サービス
    • カスタム出版
    • 環境フォト・コンテスト
    • プレジデント総合研究所
  • 広告掲載
  • 会社情報
    • 会社概要
    • リリース
    • 広告掲載
    • 広報誌・機関誌
    • 個人情報の取り扱い
    • 利用規約
    • 特定商取引法に基づく表示
    • 商品のご購入
    • SNSアカウントのご案内
    • 採用について
    • お問合せ
  • 採用
  • お問合せ

プレジデントファミリー

  • 記事一覧
  • 最新号
  • バックナンバー
  • 予約購読
  • 予約購読登録内容変更
  • 満点塾
  • 中学受験
  • メルマガ登録
  • 広告掲載のご案内
  • プレジデント
    ファミリー公式
    Instagram
  • プレジデント
    ファミリー公式
    Twitter
  • プレジデント
    ファミリー公式
    Facebook
プレジデントファミリー

東大生150人調査

プレジデントファミリー
〈2025年夏号〉

子供が変わる夏の体験

2025年6月5日(木)発売

便利でお得! 予約購読はこちら
満点塾 中学受験
総記事数:730 件

2012-06-12

夫婦で教育方針がずれるのは遺伝子の仕業だった【3】

妻からの相談を夫が聞き流すのはなぜ?

狩りの際、会話が厳禁だった男性は目的のない話に意味を見いだせない 受験の時期は、子供の進路やその先の将来のことを考えると...

2012-06-11

夫婦で教育方針がずれるのは遺伝子の仕業だった【2】

妻は途中経過に一喜一憂、夫は結果重視なのはなぜ?

女性が人間心理を読み取る力が高いのは狩猟採集時代から 子供が志望校を目指して勉強に励む日々の中、模試の結果がいつもより悪...

2012-06-10

夫婦で教育方針がずれるのは遺伝子の仕業だった【1】

夫より妻のほうが受験熱が入りやすいのはなぜ?

子供が生まれたばかりのころは、夫婦二人三脚で子育てを楽しんでいたはずなのに、いつの間にか子育てが喧嘩の原因になることが多...

2012-06-09

風呂敷をとことん使いこなしてみた

「ふろしき王子」は、その名前どおり、風呂敷を背負い、風呂敷を使った袋をぶら下げて現れた。いずれも、布を切ったり、縫ったり...

2012-06-09

タイムマシンで行きたい時代は? 小学生の男子は恐竜時代 女子は江戸時代

入っているのは、夢と希望に満ちあふれた世代ならでは。我々大人は、すでに先が見えていたり恐ろしかったりで、とても未来などの...

2012-06-08

1年後の合格を決める「ママの力量」診断【4】

テスト直しと宿題、どちらが大事か

2年ほど前でしょうか、受験雑誌で読んだのですが、難関中学に合格した子たちが、テストについて「不正解にしか興味がない」「今...

2012-06-07

1年後の合格を決める「ママの力量」診断【3】

宿題はどこまで欲張るべきか

塾のクラス替えテストが近づいています。娘の葵はのんびり屋ですが、ようやくエンジンがかかってきて、「次は絶対に、(一つ上の...

2012-06-06

1年後の合格を決める「ママの力量」診断【2】

塾の授業をフルに生かすには

雄也は、ある大学付属校を目指しています。新年度になったばかりですが、塾では6年生の扱いですから、さっそく宿題の量が増えて...

2012-06-05

1年後の合格を決める「ママの力量」診断【1】

子供のやる気はどう引き出すべきか

小学5年生の息子・大輝のことで、ご相談です。この2月から、塾では一足早く新6年生の扱い。いわゆる「受験年度」に突入しまし...

2012-06-04

嫌いな家事第1位 「アイロンがけ」を楽にしたい

主婦が嫌いな家事ナンバーワンは、アイロンがけだそうだ。各種調査によっても、年末の換気扇掃除に負けるくらいで、ほとんど通年...

2012-06-02

へそくりのあるアラフォー妻は 3人に1人、平均額は286万円

“へそくり率”は男性より女性、アラサーよりアラフォーが高い。同調査では反対に「パートナーには秘密...

2012-06-01

カレーの玉ねぎは50分炒めると旨味最大

先生:玉木雅子/人間総合科学大学人間科学部健康栄養学科准教授 「食品学」が専門。 玉ねぎの研究は助手・講師時代に行ったも...

2012-05-26

ほとんど毎日勉強する小学生は43% 10年前から17ポイント上昇

塾などを含まず、家での学習のみで、この結果。子供が机に向かう姿は親にとっては好ましいが、1日なり1週間の時間には限りがあ...

2012-05-19

学校生活が楽しければ、成績にはこだわらない親が半減

小・中学生の子を持つ母親の、学力に対する意識が変わりつつある。良い大学に入れるよう成績を上げたり塾通いを重視する声が、調...

2012-05-18

これからの都市型住宅のかたち

家族の絆や地域とのつながり、安全や環境・エネルギーへの高い関心など、人々の生活意識はこの1年あまりで大きく変化しつつある...

2012-05-18

30代からの住まいづくり 失敗しないための5つのキーワード

子育てや仕事にエネルギーを注ぎつつ、ファミリーライフをアクティブに楽しみたい──。そんな30代の夫婦がマイホームを取得す...

2012-05-12

毎日ストレスを感じる主婦29% 原因の1位は夫61%

家事に育児にママ友付き合い――。主婦がストレスを感じる頻度は「ほぼ毎日」がトップ。ストレッサーの最たるものは夫で、それに...

2012-05-05

つくば近辺に住む小学生 学校以外に毎日1時間以上勉強する43%

JAXA(宇宙航空研究開発機構)をはじめ、さまざまな研究機関が集まる“つくばエリア”。学習時間の...

2012-05-03

カップヌードルミュージアム:親子で遊べる首都圏の行列スポット【3】

カップヌードルミュージアム[安藤百福発明記念館] [住所]神奈川県横浜市中区新港2-3-4 [電話]045-345-09...

2012-05-02

羽田空港国際線ターミナル:親子で遊べる首都圏の行列スポット【2】

博品館TOY PARK(羽田空港店) [住所]東京都大田区羽田空港2-6-5 羽田空港国際線旅客ターミナルビル...

  • «
  • <
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 32
  • 33
  • 34
  • >
  • »

プレジデントファミリー 最新号

  • ツイート

プレジデントファミリー 2025夏号

2025年6月 5日(木)発売!
税込価格:1,200円

  • 特集

    東大生150人調査

    子供が変わる夏の体験

  • ハーバードなど海外大に続々進学! 海外でAI起業!

    開成野水校長
    活躍する子が持つ「2つの力」

  • 開成教員座談会

    なぜ開成生は自由に羽ばたけるのか

目次詳細へ
プレジデントストアへ
予約購読

プレジデントファミリー関連本

MOOK

小学生知育大百科 2023完全保存版

MOOK

医学部進学大百科2023完全保存版

MOOK

算数が大得意になる プレジデントファミリー総集編

MOOK

日本一わかりやすい小学校受験大百科2023完全保存版


  • BBT経営塾
  • dancyu 料理道具オンラインショップ 「道具厳選」
  • dancyu グルメギフトカタログ 「美味贈呈」
  • 大前研一直伝 企業トップのための合宿セミナー開催
  • 環境フォトコンテスト

弊社名と類似した名称の「PRESIDENT CLUB(プレジデントクラブ)」という名称のサイトがございます。このサイトは弊社が運営しているサイトではありませんので、弊社への連絡を誤ってこのサイト宛になさらないようご注意ください。

  • 会社概要
  • リリース
  • 広告掲載
  • 広報誌・機関誌
  • 個人情報の取り扱い
  • 利用規約
  • 特定商取引法に基づく表示
  • 商品のご購入
  • SNSアカウントのご案内
  • 採用について
  • お問合せ
Copyright © PRESIDENT Inc. All rights reserved.

検索キーワードを入力してください: