PRESIDENT STORE

PRESIDNET Inc.

  • 雑誌
    • プレジデント
    • Family
    • dancyu
    • 七緒
    • ALBA
    • Regina(レジーナ)
    • Forbes
    • VOGUE
    • GQ
    • WIRED
    • ヨガジャーナル
  • 書籍
    • 書籍 最新刊
    • ムック 一覧
  • デジタル
    • PRESIDENT Online
    • dancyu(web)
    • プレジデントファミリー Online
    • 中学受験部
    • PRESIDENT Online ACADEMY
    • PRESIDENT WOMAN
    • PRESIDENT BOOKS
  • その他サービス
    • カスタム出版
    • 環境フォト・コンテスト
    • プレジデント総合研究所
  • 広告掲載
  • 会社情報
    • 会社概要
    • リリース
    • 広告掲載
    • 広報誌・機関誌
    • 個人情報の取り扱い
    • 利用規約
    • 特定商取引法に基づく表示
    • 商品のご購入
    • SNSアカウントのご案内
    • 採用について
    • お問合せ
  • 採用
  • お問合せ

プレジデントファミリー

  • 記事一覧
  • 最新号
  • バックナンバー
  • 予約購読
  • 予約購読登録内容変更
  • 満点塾
  • 中学受験
  • メルマガ登録
  • 広告掲載のご案内
  • プレジデント
    ファミリー公式
    Instagram
  • プレジデント
    ファミリー公式
    Twitter
  • プレジデント
    ファミリー公式
    Facebook
プレジデントファミリー

東大生150人調査

プレジデントファミリー
〈2025年夏号〉

子供が変わる夏の体験

2025年6月5日(木)発売

便利でお得! 予約購読はこちら
満点塾 中学受験
総記事数:730 件

2012-06-30

総人口に占める子供の割合、 昭和25年は35% 昭和50年は24% 平成24年は13%

本データによれば、平成24年4月1日現在の15歳未満人口は1665万人。昭和57年から31年連続の減少で、過去最低という...

2012-06-29

AIJ事件のせいで、ウチの年金も減りますか?

AIJなんて悪いところに引っかかった会社はかわいそうですね。幸い夫の会社は関係ないみたいでよかったですけど」 家計相談に...

2012-06-28

給料アップ! リストラ回避! トクする資格取得と15分間勉強法

要注意!挫折確実の損する学習スケジュール いぬかいはづき キャリア・デベロップメント・アドバイザー、産業カウンセラーと...

2012-06-27

ハンドクラフト、ケーキづくり…… 趣味をお金に変える3000時間

朝5時からの2時間は、自分磨きのゴールデンタイム 逢坂ユリ ニューヨーク大学卒業。モルガン・スタンレー・アセット・マネ...

2012-06-26

子ども手当廃止、消費増税で家計改造が急務!?

迷走に迷走を続けた民主党政権の目玉政策、「子ども手当」。3月30日の参議院本会議で、改正児童手当法が成立し、2010年度...

2012-06-25

なぜ今、ほうきが見直されているのか

ほうきが最近、見直されているらしい。「ここ10年くらいでしょうかね。20~40代くらいの女性のお客さまが増えている感じで...

2012-06-24

計算力、実験力、発想力を磨けば一流校への道が開ける【3】

日常の中で数字や図形に触れる機会を 数字や図形を扱ううえでの「直感」や「ひらめき」にあたるのが、発想力である。 算数では...

2012-06-23

計算力、実験力、発想力を磨けば一流校への道が開ける【2】

「紙に書き出す」を徹底失敗を許す親の姿勢も 与えられた計算式をそのまま解くだけではなく、かといって公式を使うわけでもなく...

2012-06-23

妻が夫から最も言われたいこと、1位は「幸せ」2位は「料理上手」

夫婦でも互いに相手が何を考えているかわからないことが、ままある。妻の欲する言葉は何だと思うか夫に聞くと、トップ3は「幸せ...

2012-06-22

計算力、実験力、発想力を磨けば一流校への道が開ける【1】

計算力不足の子も“筋トレ”で確実に身につく 「計算力はすべての算数の足腰となるもの。小学校で習う...

2012-06-21

アロマテラピーで体の調子は良くなるか

いい香りを嗅ぐくらいで、体調は良くなるのだろうか? 世の中では、アロマテラピーなるものがはやっているようだが、その効果は...

2012-06-20

なぜ学力トップ層がランク下の学校を志望するようになったか【6】

一浪して早慶より、現役でMARCHを選ぶ

急速な現役志向化 1年浪人するほど名門大と2番手大に大きな差はない 今や明治が受験生の一番人気に。 親世代では当た...

2012-06-19

なぜ学力トップ層がランク下の学校を志望するようになったか【5】

地方のトップ層が東大・京大に興味を失っている

東大ローカル化 地方の優秀層には地元国公立大の医学部のほうが魅力的 天下の東大が関東ローカル大に? 日本の大学の頂...

2012-06-18

なぜ学力トップ層がランク下の学校を志望するようになったか【4】

海外経験のない家庭が国際枠を持つ学校を志望

帰国子女の価値上昇 なぜ帰国子女枠を拡大する学校が増えているのか ここ最近、私立中高一貫校で目に付くトレンドがひとつある...

2012-06-17

なぜ学力トップ層がランク下の学校を志望するようになったか【3】

東大進学実績が上がらないのに人気上昇中の学校が多数存在

偏差値度外視 開成や渋幕よりも入試倍率が高い「なごみ系進学校」 私立中高一貫校の人気は、基本的に大学進学実績で決まる。さ...

2012-06-16

なぜ学力トップ層がランク下の学校を志望するようになったか【2】

偏差値70オーバーがローカル公立大学に殺到

就職力重視 授業はすべて英語4年で卒業できるのは全体の半分程度 地方の新設小規模大学か、都会の有名大学かと問われたら、多...

2012-06-15

子育て世代の「資産運用」術 “リスクとリターンの感覚”の習得が大事

この先、収入がどうなるか分からない。住宅ローンや教育資金のことを考えると何か手を打たないと…&hellip...

2012-06-15

なぜ学力トップ層がランク下の学校を志望するようになったか【1】

御三家レベルの女子があえて、共学校を選択

理系女子の増加 結婚するかどうかにかかわらず一生働き続ける道 中学受験の女子御三家といえば、桜蔭、女子学院、雙葉。それぞ...

2012-06-14

包丁の正しい研ぎ方を教えてもらおう

木屋といえば、包丁の老舗中の老舗である。創業は寛政4(1792)年だから、今から219年前のことだ。江戸後期で、徳川家斉...

2012-06-13

夫婦で教育方針がずれるのは遺伝子の仕業だった【4】

夫より妻のほうが有名校にこだわるのはなぜ?

安全を重視する女性は記憶力が優れ狩りをする男性は失敗を忘れる どこの家庭でも、妻は自分の子供を母校や有名校に入れたがる傾...

  • «
  • <
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 32
  • 33
  • >
  • »

プレジデントファミリー 最新号

  • ツイート

プレジデントファミリー 2025夏号

2025年6月 5日(木)発売!
税込価格:1,200円

  • 特集

    東大生150人調査

    子供が変わる夏の体験

  • ハーバードなど海外大に続々進学! 海外でAI起業!

    開成野水校長
    活躍する子が持つ「2つの力」

  • 開成教員座談会

    なぜ開成生は自由に羽ばたけるのか

目次詳細へ
プレジデントストアへ
予約購読

プレジデントファミリー関連本

MOOK

小学生知育大百科 2023完全保存版

MOOK

医学部進学大百科2023完全保存版

MOOK

算数が大得意になる プレジデントファミリー総集編

MOOK

日本一わかりやすい小学校受験大百科2023完全保存版


  • BBT経営塾
  • dancyu 料理道具オンラインショップ 「道具厳選」
  • dancyu グルメギフトカタログ 「美味贈呈」
  • 大前研一直伝 企業トップのための合宿セミナー開催
  • 環境フォトコンテスト

弊社名と類似した名称の「PRESIDENT CLUB(プレジデントクラブ)」という名称のサイトがございます。このサイトは弊社が運営しているサイトではありませんので、弊社への連絡を誤ってこのサイト宛になさらないようご注意ください。

  • 会社概要
  • リリース
  • 広告掲載
  • 広報誌・機関誌
  • 個人情報の取り扱い
  • 利用規約
  • 特定商取引法に基づく表示
  • 商品のご購入
  • SNSアカウントのご案内
  • 採用について
  • お問合せ
Copyright © PRESIDENT Inc. All rights reserved.

検索キーワードを入力してください: