最新号【Vol.83】笑う江戸デザイン

狂歌に落語、黄表紙、判じ絵に春画や妖怪……。江戸っ子の“笑い”への欲求は尽きることがなかった。

息苦しい世の中を逆手にとって、果ては着るものにまで“笑い”をちりばめたその心意気とは?

語る人=金原亭馬生(落語家)、堀口茉純(江戸風俗研究家)、小倉充子(江戸型染作家)
撮影=米谷 享 文=塚田史香 ヘアメイク、着つけ=城所とも美(堀口さん)

Vol.83はこちら